治験は、安全で有効な医薬品や医療機器を開発するために必要な臨床試験です。医薬品、医療機器等の品質、有効性及び安全性の確保等に関する法律とそれに基づいて厚生労働省が定めた医薬晶の臨床試験の実施の基準(GCP)に従って実施されます。
治験センターは、患者さんの権利(人権)や安全性を守りながら、迅速かつ正確に治験を実施するための取り組みを行っています。
新しい医薬品や医療機器を開発するためには、その効果と安全性を十分に調べなければなりません。患者さんの協力を得て効果と安全性を調べる試験のことを治験といいます。
治験は、関連法規等の厳格なルールに従って、治験に参加する患者さんの権利や安全性を量大限に守って実施されます。
治験センターは、患者さんの権利や安全性が守られ、治験が倫理的、科学的に正しく行われるように、管理、調整する役割を担っています。治験に参加している期間中に、わからないことや気になることがあれば、気軽に治験センターのスタッフへご相談ください。
治験の実施をご検討の際には、治験センターにご連絡ください。
治験センターが、治験責任医師等との面談を調整するとともに、標準業務手順書及び書式(統一書式)等をご提供いたします。また、治験審査委員会の開催予定等をお知らせいたします。
治験審査委員会は、治験の倫理性、安全性、科学的妥当性や、当院で実施することが適当であるかどうかを調査、審議する中立的な組織です。医師等の医療関係者の他に、医療を専門としない方や当院と利害関係のない方が委員に含まれています。院内に設置された治験審査委員会の審査の記録や手順書、委員名簿は、治験センターで閲覧できます。治験審査委員会の開催予定等は、治験センターにお問い合わせください。