1. つがる西北五広域連合
  2. 病院運営局
  3. 地域医療連携について

地域医療連携について

地域医療連携とは

【地域医療連携】とは、病院や診療所がそれぞれ独立して医療を提供するのではなく、病院と病院、あるいは病院と診療所が互いに連携し合い、それぞれの医療機関の特長を活かしながら、患者さんにとって負担の少ない最適な医療を、地域全体で提供する取り組みのことです。

 地域医療連携 画像修正1

①●民間病院・診療所 ●つがる西北五広域連合サテライト医療機関

【初期医療及び急性期後の医療を担当します】

 体の調子が悪い時の身近な相談先です。

 日常的な病気の治療や相談を行うほか、より専門的な入院加療や精密検査が必要な場合には、適切な病  院を提供してくれます。 

②●つがる西北五広域連合 中核病院 つがる総合病院

【急性期及び高度専門的な医療を担当します】

 入院や精密検査、より高度な治療、手術等を行います。

③●弘前大学附属病院 ●青森県立中央病院

【急性期及び高度専門的な医療を担当します】

 重い病気や特殊な病気等で高度な医療を必要とする検査・治療・入院などを行います。

 西北五圏域においては、患者さんのお住まいの地域の①でまず初期的な医療が行われ、より専門的な治療が必要であると判断された場合には②や③に患者さんを紹介いたします。さらに高度な医療を必要とする場合には、②から③に紹介する場合もございます。急性期を過ぎた後は、再び地元の①の医療機関を逆紹介し療養を行っていただきます。

 このようにそれぞれの医療機関が自分たちの得意分野や特長に応じた役割分担をしながら、患者さんの病態に即した最適の医療を地域全体でご提供してまいります。

 

かかりつけ医を持ちましょう


 【かかりつけ医】とは、皆様のご自宅や勤務先に近い民間病院・診療所などの医師のことを言います。

 日常的な診療だけではなく、健康管理や医療に関する相談も気軽に行えます。

 地域医療連携 画像修正2

 

かかりつけ医の良いところ

かかりつけ医の良いところとしては、以下の点が挙げられます。

 ①自宅に近く、家族の症状や病歴、健康状態を把握しているので、病気になった時はすぐに適切な処置をしてもらえます。

 ②大きな病院と比較して、待ち時間が短く、じっくり治療をしてもらえます。

 ③入院や高度な医療が必要なときには、「紹介状」により適切な病院を紹介してもらえます。

平成26年4月1日に開院するつがる総合病院は、専門的な検査や治療、手術、入院が必要な重症患者さんを主に受け入れる病院です。

少ない医師で重症患者さんをたくさん治療するためには、外来診療をスムーズに終わらせる必要がありますが、外来においては診療体制の限界を超える多くの患者さんが受診されており、入院患者さんや救急車の対応にも支障が出る場合があります。

西北五地域の重症患者さんを一人でも多く、集中的に治療するためには、住民の皆様の「かかりつけ医」への理解が必要です。

治療が終了した患者さんや、状態の落ち着いている患者さんについては、積極的に「かかりつけ医」をご紹介しますので、皆様のご理解とご協力をお願いします。

リーフレット_ページ_04

医療連携システム

 つがる西北五広域連合の5つの医療機関、「つがる総合病院」「かなぎ病院」「鰺ヶ沢病院」「つがる市民診療所」「鶴田診療所」では、医療連携システムを導入し、カルテの共有化を行っています。

地域医療連携 画像修正3 

 【カルテの共有化】とは、病院や診療所に分散する患者さんのデータを共有することで、切れ目のない、質の高い医療サービスを提供することができます。

 提供する診療情報はレントゲンやCT・MRIの画像情報やレポートなどで、

  ・重複した検査や処方を減らすことができる。

  ・紹介や転院の際に継続した医療が可能になる。

  ・救急の際、飲んでいるお薬等を確認することができる。

 などといった利点があります。

 つがる西北五広域連合では、将来的には連合立医療機関間のみならず、圏域の多くの病院・診療所で情報を共有化し、より質の高い医療を皆様に提供することを目指してまいります。地域医療連携に対する皆様のご理解とご協力をお願いします。

 

リーフレット「あなたの健康を地域で見守ります」

 

在宅緩和ケアマップ

PAGETOP